エンタメニュース
HOTキーワード&サイト
映画ニュース
映画祭ニュース
映画
ドラマ
俳優
ミュージシャン
シネマデジタルソウル、 北京・東京巡回前開催

- 中国シネマテーク開館記念映画祭と日本イメージフォーラム 東京上映前を通じて始めて海外上映

シアの新しい才能を見つけてデジタル映画の未来を紹介する 'シネマデジタルソウル2009'(cindi)は来る4月と5月アジアの中心都市北京と東京で巡回上映前を開催すると 31日明らかにした。

先に中国自主映画アーカイブ(chinese independent film archive)のシネマテーク 開館記念映画祭から来る3月29日から4月19日まで ‘cindi ツーリングショー-北京(cindi touring show-beijing)’ セクションで上映される

今度上映前では2007~2008年cindiで上映された競争部門映画たちの中で8編を選定して 上映する。選定された作品はキム・ギョンムク監督の <清渓川の犬>(写真), チェ・ヨンソク監督の <除かれることができない>の2本の韓国映画を 始じめ、<象と海>(2007 レッド・ブルーカメレオン上、右ミングジン、マレーシア), <拍手して拳どんどんと>(2008 ブルーカメレオン上、高橋和泉、日本), <バンビ下る声>(2008 グリーンカメレオン上、五十嵐故ヘイ、日本), <選挙>(想田和弘、日本), <出口ない距離(通り)> (エンスン幕、香港), <花歌の泥棒> (広末Hiromasa, 日本) などだ。

また来る4日開催される ‘cindi フォーラム’にパク・ギヨン共同執行委員長とキム・ギョンムク・チェ・ヨンソク監督が 参加して韓国の自主映画及びデジタル映画の製作現実に関する話を交わす予定だ。

続いて来る4月28日から5月6日まで開かれる日本イメージフォーラムの東京上映前期間の間 ‘cindi 人ジャパン(cindi in japan)’という名称で去年競争作の中で4編を披露する日本巡回上映前が 開催される。


2009.03.31 / コリアフィルムキム・チョルヨン記者

 



会社紹介   利用約款   プライバシーポリシー   翻訳ソリューション   お問い合わせ   バナー広告のご案内
Copyright (C) by SYSTRAN INTERNATIONAL. All rights reserved.