エンタメニュース
HOTキーワード&サイト
映画ニュース
映画祭ニュース
映画
ドラマ
俳優
ミュージシャン
第3回ソウルグックゼがゾックヤングサングツックゼ 10月28日開催

- 合計24ヶ国117編(長編61編、断片56編) の招請

私の3回 ソウルグックゼがゾックヤングサングツックゼ(sifff 2009)が来る10月28日から11月3日まで一週間ソウル竜山cgv 一帯で 開かれる。

映画祭組織委員会は28日午前コリアナホテルで梨用国執行委員長とキム・ウンヒプログラマー、 トレーラー演出を引き受けたカン・ヒョンチョル監督、広報大使に委嘱されたソ・ヨンヒなどが参加した中に今年映画祭の上映プログラム及びその他 行事を公開した。

'美しい変化'を主題で開かれる今年映画祭にはワールドプレミア4編、インターナショナルプレミア 4編、アジアンプレミア28編、コリアンプレミア39編含み合計24ヶ国117編(長編61編、断片56編)の家族 映画が招請された。

開幕作ではベルギーtv シリーズアニメーション劇場版 <がたがた村>(監督ステパン桑の実に・ベンサング パタ)が選定されたし、閉幕作は今年ベルリン映画祭で2個部門を受賞したフィリップリオレ監督の <ウエルカム>が選定された。

国際映像祭りとしての立地を確立しようと今年新たに新設された '国際競争部門'は韓国を含んでアジア、 ヨーロッパ、北米、南米まで8ヶ国の成長映画たちが選定され、国際競争で上映される大部分の監督たちが来韓して祭り期間 間映画に対する多様な話を聞かせる予定だ。

また他の競争部門である '韓国家族短編映画競争部門-家族を見る20個の視線'は今年にも やっぱり韓国の才能ある監督たちを掘り出して後援しようとする主旨で20本のファミリー映画を上映する。年齢帯に合わせて映画を 選んで見られる '家族映画遊び'や家族に関する多様な映画たちを接することができるファミリフィルム、故ユ・ヒョンモク監督の作品を 味わうことができる思い出のファミリー映画などが含まれている '家族映画旅行'は ‘家族映像祭り’の特徴を一番よく見せてくれるプログラム セクション。

国際競争部門は最近 <芽鱗心aching heart>で2009 上海国際映画祭で主演女優賞を 受賞したデンマークの巨匠ニルスマルムロス監督を含めてチェコズルリン子供映画祭芸術監督であるペトルコルリハと <ピーターパンの 公式><嵐の前夜>のチョ・チャンホ監督、映画評論家と同時に <カフェノアール>で監督デビューするチョン・ソンイルが審査委員で、国内競争は <私の友達私の妻><すくい網費>のシン・ドンイル監督と洪成南映画評論家、<国家代表>のギム・ハックズンプロデューサー、俳優イ・チェウン、 <ある個人日>のイ・スクキョン監督が審査委員に選定された。

この以外に家族の過去と現在、未来をのぞき見られる 'sifff 2009 テーマ-未来の 家族(古典sf傑作前)'ではランクルライゾの <飛びなさいufo>, キアヌ・リーブスを主人公でリメークになったロバート ワイズの <地球が止まる日> など古典sfを披露して珍しい機会と楽しさをプレゼントする予定だ。

また去年ドイツ特別展に引き続き今年は 'オーストラリアファミリー映画特別展'と 'デンマーク作家ニルスマルムロス 特別展'が観客を尋ねる。特にラース・フォン・トリアーが尊敬してやまなかったデンマーク映画の巨匠ニルスマルムロスは今度sifff 2009で本人の作品4編の上映を控えて今度ソウル国際家族映画祭競争部門審査委員長でも選定されて来韓を控えて ある。

付帯行事ではイギリスのレッドスタースタジオとともにする3d 立体アニメーションワークショップやsf映画を 愛する映画人たちとの対話、映画を通じて家族の傷を治癒する映画治癒セッションなどソウル国際家族映像祭りだけの固有することが とけている多様なプログラムが布陣されている。この以外にも ‘sifff space'というイベントブースを中心に竜山アイパークモール 対光場一帯でキム・テウン作家のメディアインストレーション、3d プレーゾーン、分筆底化描くこと、無料キヤノン写真撮影-印画 サービスなど盛りだくさんのイベントが開かれる予定だ。

一方、映像祭り広報大使ではmbc ドラマ '善徳女王'で '消化'で出演中のソ・ヨンヒと 映画 <スピードの出しすぎスキャンダル>の子役スターワン・ソクヒョン君が引き受けた。


2009.09.28 / コリアフィルムキム・チョルヨン記者

 



会社紹介   利用約款   プライバシーポリシー   翻訳ソリューション   お問い合わせ   バナー広告のご案内
Copyright (C) by SYSTRAN INTERNATIONAL. All rights reserved.